訪問介護
ホームヘルパーがお宅にお伺いして、介護を必要とされる方の日常生活のお手伝いをします。必要に応じてケアマネジャー、主治医、看護師さんと連携しチームで介護にあたります。 身体介護、生活補助サービスからなります。


訪問看護
訪問看護ステーションから専門の看護師等が利用者様のご家庭を訪問し、病状や療養生活を看護の専門家の目で見守り、適切な判断に基づいたケアとアドバイスで24時間365日対応し、在宅での療養生活が送れるように支援します。


居宅介護支援(ケアプランセンター)
介護保険でのサービスを利用するには、介護サービス計画(ケアプラン)をたてる必要があります。ケアプランセンターでは、専門的な知識を持った経験豊富な介護支援専門員(ケアマネージャー)が、ご本人の状況に応じた医療・福祉サービスの説明、利用方法等についてご案内します。


通所介護(デイサービス)
通所介護(デイサービス)は、送迎バスによってデイサービスセンターに通い、さまざまなレクリエーションのほか、食事や入浴といった生活援助サービスを合わせて受けることができるサービスです。閉じこもりがちな要介護者が外出して、家族以外の人と交流する機会としても有効です。


介護事業者指定にあたって
新たに介護支援事業等を実施するためには、人員の基準を満たしていることはもちろんのことですが、運営に関する基準に従って事業運営を実施できることが申請の基準となっておりますので、指定を受けるための要件等を事業者様と綿密に打ち合せをし基準どおり事業の実施が可能かどうか判断します。


◆医療法人が、事業を新たに上
記の事業を実施する場合や移転する場合には、事前に定款変更の認可を受ける必要があります。
当サイトでは、それらの手続のポイントをわかりやすく解説しています。


これからの介護
高齢者介護の仕事には高いニーズがありますが、最近の傾向は、介護施設の開設を抑え、自宅で最期まで暮らせるように在宅介護や高齢者向け住宅を充実させようという考え方が広まっていることです。
これは、介護保険費用の増加を抑えるためです。これにあわせて介護サービスの各社は訪問看護ステーションの開設や地域の医療機関との連携など、医療サービスを強化する方針です。
そして、新たに始る小規模多機能型居宅介護事業など、介護予防の効果が高いとされている良質な介護サービスを提供することにより、利用者にとって有益な情報を発信するなどして、他の事業者との差別化を図ることができればビジネスとして成立ち得ます。

介護事業を始めてみませんか?
当サイトでは、介護保険事業について詳しく解説してます。
介護事業の実施、立上げの仕方を解説していきます。
立上げ時のご相談に応じ介護事業の立上げを一括サポートします。
会社や法人の設立、介護保険事業の指定申請などの、行政手続を代行します。
当事務所では専門の司法書士・行政書士による面談で、事業者様のニーズに応えます。

            濱岡司法書士行政書士事務所 濱岡忠良

事業別スタート案内








サービス料金の案内
通所介護(デイサービス)以外の指定
介護事業者の指定申請・老人福祉法の届出をサポートするプランです。
ご依頼から事業開始まで、
2ヶ月弱かかります。
対象となる介護事業者は、訪問介護、訪問看護、居宅介護支援、訪問入浴介護、訪問リハビリテーション、居宅療養管理指導、福祉用具貸与です。
その他相談料は無料です。お気軽にお申付けください。

12万円
通所介護(デイサービス)の指定
通所介護の指定申請・老人福祉法の届出
をサポートします。
通所介護、通所リハビリテーションの申請は、事前協議・現地調査等の手続きが必要です。
その他相談料は無料です。お気軽にお申付けください。

24万円